冬の安眠☆快眠術

 日頃より、ドレミ調剤薬局をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます

 手足が冷たくて寝つけなかったり、朝も布団から出るのがつらかったり…冬は眠りにまつわるお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか!?寝つきを良くし、眠りの質を上げるために、日常的に取り入れたい効果的な快眠アイディアをご紹介します~

START!***気持ちよく起きられるまでに~

 夕方に、ウォーキングやジョギングなど、寝つきが良くなると言われる軽い全身運動を~

STEP入浴***バスタイムで入眠スイッチをON!

 冬場の入浴は、睡眠ホルモンの「メラトニン」が出始めるタイミングに合わせて、就寝の1時間前を目安にすると良いと言われています。ぬるめ(40℃前後)のお湯に10~15分浸かることで、副交感神経が刺激され、眠りの準備が整うそうです。湯船に浸かって体の芯から温めましょう

STEPリラックスタイム***入浴後は自分好みのリラックスタイムを!

 入浴後の体温上昇から体温が下がっていく頃が、就寝のベストタイミング就寝直前の食事やカフェイン・アルコールの摂取は、寝つきを悪くし睡眠の質を下げる原因になってしまうので避けましょう。また、スマホを眠るギリギリまで見ないよう心掛けることも大切です!入浴後の水分補給にホットドリンクを飲むことは、体の内側から温めるだけでなく、心を落ち着かせることにもつながります軽いストレッチやマッサージをするなど、自分なりのリラックス法を見つけてください

STEP就寝***室温は何度がベスト?

 室温が高すぎると、寝ている間に布団をはぐなどして風邪を引いてしまう可能性があるため、16~22℃がベストと言われています!乾燥から肌や喉などを守ってくれる「湿度」調整も大切加湿器や濡れタオルを使って、部屋の湿度を50%前後に保ちましょう。エアコンの吹出口の角度調節や、綿麻の布を天井から吊るすなどして、風が直接あたらないようにしてみてください。

GOAL!***気持ちの良い目覚めを~

 朝は起床の30分前に暖房のタイマーをセットしておくと、起きやすくなります。体を目覚めさせる工夫を取り入れながら、「起床力」をつけて生活リズムを整えましょう

 快眠への近道は、日頃の生活習慣を見直してみることから始まります。軽い運動、食事や入浴のタイミングなど「温めること」や「リラックス」を意識して、寝つきをスムーズにする習慣を作りましょうそして、気持ちの良い目覚めを~!